津(つ)競艇場
レース予想の際に!
支部 | 三重支部 |
住所 | 三重県津市藤方637 |
電話番号 | 059-224-5105 |
アクセス | 【電車】 JR紀勢本線 高茶屋駅 徒歩30分 【車】 伊勢自動車道 津IC、久居ICから約20分 【無料バス】 津駅(JR紀勢本線、近鉄名古屋線、伊勢鉄道線) 津新町駅(近鉄名古屋線)より 1時間あたり2本の無料送迎バスが運行 |
モーター交換時期 | 9月 |
イン勝率 | 59.3 % |
潮の影響 | 無し |
風の影響を受けやすい競艇場

強風が吹きやすい。風を読み切る事が勝利の近道だ!
津水面レイアウト

水面特性
・水質は淡水だが伊勢湾に近い為、半海水。(汽水)
・風の影響を受けやすい競艇場。
夏は海風で強い追い風が吹き、冬になると「鈴鹿おろし」と呼ばれる強い向かい風が吹く。
風がレースに与える影響についてはこちら→【追い風・向かい風】競艇場の風の影響、見分け方のお話
・バック側は蒲郡についで全国2番目の広さになっている。全速で握るスピード戦が繰り広げられる。
・1コースの勝率は全国勝率よりも高い。
・ピットから2マークまでの距離が長い為前付けは起こりやすい。
その他の特徴
・追い風時の2コースが狙い目!津競艇場のデータでは追い風時の2コースの勝率が高く出ています。

コース別成績 (総合)
コース | 出走数 | 勝率 | 1着率 | 2連対率 | 3連対率 | F | L | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 コース | 2220 | 8.05 | 59.3 % | 75.2 % | 82.4 % | 23 | 1 | 0.15 |
2 コース | 2218 | 5.80 | 15.2 % | 43.6 % | 61.9 % | 16 | 1 | 0.16 |
3 コース | 2212 | 5.27 | 10.1 % | 32.5 % | 54.8 % | 14 | 0 | 0.16 |
4 コース | 2219 | 4.89 | 8.7 % | 26.3 % | 49.1 % | 6 | 0 | 0.17 |
5 コース | 2214 | 4.00 | 4.8 % | 16.1 % | 33.3 % | 4 | 0 | 0.18 |
6 コース | 2188 | 3.00 | 2.0 % | 6.9 % | 19.6 % | 10 | 0 | 0.20 |
コース別決まり手
コース | 逃げ | 差し | まくり | まくり差し | 抜き | 恵まれ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 コース | 96.3 % | 0.0 % | 0.0 % | 0.0 % | 3.6 % | 0.1 % |
2 コース | 0.0 % | 70.8 % | 20.9 % | 0.0 % | 5.9 % | 2.4 % |
3 コース | 0.0 % | 16.1 % | 34.4 % | 35.7 % | 11.2 % | 2.7 % |
4 コース | 0.0 % | 24.7 % | 35.6 % | 34.0 % | 3.6 % | 2.1 % |
5 コース | 0.0 % | 5.6 % | 22.4 % | 58.9 % | 9.3 % | 3.7 % |
6 コース | 0.0 % | 6.8 % | 31.8 % | 40.9 % | 11.4 % | 9.1 % |

津では伸び足より出足が良い選手の方が舟券に絡んでくる傾向が有るよ。
津特徴まとめ
・水質は汽水。
・風の影響を受けやすい。
・バック側は蒲郡についで全国2番目の広さになっている。
・1コースの勝率は全国勝率よりも高い。
・ピットから2マークまでの距離が長い為前付けは起こりやすい。
・追い風時は2コースの勝率が高くなる。
津競艇場オフィシャルホームページはこちら👈
津競艇場の天気予報はこちら👈